東京都知事選挙の告示が1月23日にされ、2月9日、日曜日に投票が行われます。
下記は大岡山駅前に演説に来られた舛添要一さんでございます。
私は舛添要一さんを応援している訳ではございません。
都民の方は必ず投票へ行って頂きたく、本日は大切な東京都知事選挙のお話でございます。
私の父は明治生まれで東京帝国大学法学部卒(現在の東大)でした。自慢をするつもりではありません。
私自身は高卒で子供のころから、どちらかと言うと東大はなぜか好きではありません。
その父が私が20才になると選挙は絶対に行かなければいけない、投票は国民の義務であるとうるさく言われた記憶が耳にこびりついております。
そんな訳で投票を欠かしたことは過去一度もありません。
当たり前かも知れませんが私の唯一自慢できることかも知れません。
今回の選挙の争点が何なのか、日本の将来を考えるのは国民の一人である貴方の一票でございます。
日本の将来を自分の将来と考え、ぜひ意義のある選挙でありたいと思っております。
全国ブライダル連盟 東京南支部 古田利秋